2024年2月10日(土)[日帰り]
【行 程】
①.2月10日(土) 自宅ー(一般道)ー御坂ー(国道137号線・新新倉トンネル)ー富士吉田ー(県道717号線・鳥居地トンネル)ー忍野・山中湖ー(一般道)ー籠坂峠ー(国道138号線)ー新御殿場ICー(新東名高速道路)ー長泉沼津ICー(県道87号線)ー水神社P…桃沢橋…つるべ落としの滝分岐…愛鷹山・池の平分岐…位牌岳…愛鷹山・池の平分岐…一服峠…袴腰岳…馬場平…愛鷹山…馬場平…一服峠登山口…水神社Pー(逆コース)ー自宅
♢ 愛鷹連峰は、北端の最高峰越前岳を日本二百名山として登りましたが、今回その南方位牌岳~袴腰岳~愛鷹山を縦走する事としました。愛鷹山には一等三角点が置かれています。この連峰は富士山の展望台としても人気が高い。空気が澄み渡った2月、果たしてどんな山遊帰となったんでしょうか❔