2022年10月15日(土)[前夜発翌日帰り]
【行 程】
➀.10月14日(金)自宅ー(一般道・西関東道路・国道140号・20号線)ー甲府昭和ICー(中央自動車・長野道)ー
②.10月15日(土)ー塩尻北ICー(一般道・県道48号線)ー新村信号ー(県道321号線)ー有明信号ー(県道25号線)ー宮城信号ー(県道327号線)ー 登山者用第2P…中房温泉登山口…第1ベンチ…第2ベンチ…第3ベンチ…富士見ベンチ…合戦小屋…燕山荘…蛙岩…大下りの頭…切通岩…大天荘…大天井岳・・・(同コース)…第1ベンチ…
➂.10月16日(日)…登山者用第2P ー(県道327号線)ー宮城信号ー(県道25号線)ー北穂高信号ー(国道147号線)ー安曇野ICー(長野道・中央自動車道)ー甲府昭和ICー(同コース)ー自宅
♧ 今回は常念山脈の最高峰であり、日本二百名山である大天井岳に登ることにしました。本来ならば1泊2日で登るべきなのですが、コロナ禍の現在、山小屋もテント場も予約制で取れないため、前夜発日帰りの相当ハードな計画をたてました。さてその結末はいったいどうなったんでしょうか?