2021年9月5日・[前夜発翌日帰り]
【行 程】
①.9月24日(金) 自宅ー(西関東道路・国道20号線)ー双葉ー(茅ヶ岳広域農道・県道23号・610号線)ー信州峠ー(国道141号線)ー八千穂高原ICー(中部横断自動車道)ー佐久小諸JCTー(上信越自動車)ー千曲川さかきPA〖仮眠〗
②.9月25日(土) 千曲川さかきPAー長野ICー(国道18号線)ー信濃町一茶記念館ー(県道36号線)ー種池登山口P…種池…古池…新道分岐…しらたま平…峰の大池分岐…黒姫山…峰の大池分岐…峰の大池…天狗岩…西登山口…大ダルミ…新道分岐…大橋…種池登山口Pー(国道18号線)ーむれ天狗の館ー信州中野ICー(上信越自動車)ー佐久小諸JCTー(中部横断自動車道)ー八千穂高原ICー(国道141号線)ーセブンイレブン小海〖仮眠〗
③.9月26日(日) セブンイレブン小海ー(国道141号線)ー韮崎ー(国道20号線・西関東自動車道)ー自宅
♧ 今回の山遊帰は、北信五岳でもあり信濃富士とも呼ばれている黒姫山である。北信五岳とは、その頭文字で「まみくとい」と覚える。斑尾・妙高・黒姫・戸隠・飯縄山である。志賀高原・草津温泉方面から眺めると独立峰がきれいに眺められるそうだ。一度北信五岳の撮影場所を訪れて見たいものだ❣
妙高・飯縄に次いで3座目となる。果たしてどんな山遊帰となったんだろうか?