2020年6月15日(月)・[前夜発日帰り]
【行 程】
①.6月14日(日) 自宅―(国道140・20号線)ー甲府昭和ICー(中央自動車道)― 岡谷JCT―(長野自動車道)ー更埴JCT―(上信越自動車道)
②.6月15日(月) ー信州中野IC―(信州中野有料道路・国道292号線)ー道の駅北信州やまのうち<仮眠>ー蓮池ー(県道471号線)ー岩菅山登山口P…小三郎小屋跡…アライタ沢出合…ノッキリ…岩菅山…裏岩菅山…(同コース)…岩菅山登山口Pー(県道471号線)ー蓮池ー(国道292号線)ー志賀名水公園・澗満滝ー湯田中温泉ー(信州中野有料道路)ー信州中野ICー(上信越自動車道)ー小諸JCTー(中部横断自動車道)ー八千穂ICー(国道141号線)ー韮崎ー(国道20号・140号線)ー自宅
★ 志賀高原の盟主岩菅山。スキーをやる方なら聞き覚えがあろうが、
日本二百名山に選定されていても、聞いたことがなかった。コロナウ
ィルス下、高速の休日割引がないため、深夜割引と中部横断自動車道
2車線無料区間を利用しての山遊帰となった。折角なので裏岩菅山ま
で足を延ばしてみた。