カテゴリー
未分類

阿蘇山~由布岳・山遊帰⑥ 「高千穂峰」

 

2017年5月3日~5月9日 前夜発6泊7日 [5日目②]
【行  程】
⑥ 高千穂河原Pー御鉢ー高千穂峰ー(同コース)ー高千穂峰P
◇  日本二百名山高千穂峰は、天孫降臨伝説にちなみ山頂には、天の逆鉾
が立つ。坂本竜馬が妻お龍(おりょう)と新婚旅行で登った山でも有名で
ある。新燃岳入山禁止のため、車で高千穂河原に移動し、午後高千穂峰を
ピストンすることとした。

カテゴリー
未分類

阿蘇山~由布岳・山遊帰⑤ 「霧島山」

2017年5月3日~5月9日 前夜発6泊7日 [5日目①]
【行  程】
⑤えびの高原Pー(硫黄山立入規制に伴う迂回路)ー韓国岳五合目ー韓国岳(霧島山)ー韓国岳避難小屋ーえびの高原P
◇ 霧島錦江湾国立公園の「霧島山」は、宮崎県と鹿児島県の県界に位置する火山群の総称である。現在火山活動のため、硫黄山から1kmと新燃岳周辺2kmの範囲は入山禁止となっている。そのため、えびの高原から最高峰の「韓国岳」に登り、大浪池を経由する周回コースを歩くこととした。